 |
|
 |
足の健康と正しい歩行や運動のための個々の骨格にあわせたシューズ・インソールをお作りいたします。 |
仕事様に日常的に長く使用する履物へインソールを作成し、腰痛・肩こり・脚部への負担軽減し身体の健康維持します。 |
あらゆるスポーツ用に怪我を防止し、パフォーマンス発揮させ、疲労軽減させるインソールの作成
(スキー・テニス・陸上・バスケット・バトミントン・野球・バレーボール・ゴルフ・サッカー・サイクル・登山・ウォーキング等) |
|
|
|
|
エキップではMBT国内専門店第1号店を2010年にOPEN、エキップと併設しております。 |
MBTは履物(靴)でありながら、活発な「はだし歩行」の動作と運動性を持ちます。
人間本来の2足歩行動物としての運動・ストレッチをする事が出来、膝関節及び股関節に負担を軽減させます。
日常生活においてMBTを履くことで、姿勢改善・体幹を整え、運動パフォーマンス向上させます。 |
|
|
 |
|
 |
一般的にはインラインスケートと呼ばれていますが、エキップではインライン・スキーとして取り組みをしています。
|
基礎系やアルペン競技のJrスキートレーニング用として、インラインスキー連盟からインラインスキー講師を招いて |
長岡市営スキー場:C駐車場等にて、年2回程度の講習会の開催や、6月~9月期まで練習会を行っております。 |
又、2016年より、日本ローラースポーツ連盟、インライン・アルペンの世界選手権出場県内選手を応援しております。 |
|
 |
|
|
近年、スキー場閉鎖や施設縮小の為、リフト設備が減少して、未使用のスキー場やゲレンデが多々存在してます。 |
エキップでは、閉鎖したスキー場やリフト設備の無いゲレンデを有効活用出来る簡易型T-バーリフトを供給販売しております。 |
長岡市営スキー場の未使用コースにエンジン式設置、長岡国営丘陵公園冬季ゲレンデのそり・スキー搬送に活用されています。 |
機材が輸入品に比べ国産に付き、価格も割安で駆動タイプは電動式(モーター)とエンジン式(ガソリン)の2種類あります。 |
電動・エンジンタイプ共に斜度30度程度まで登坂が可能。輸送人数は大人で電動は10人、エンジンは5人程度搬送可能。 |
1998年長野オリンピック・2002年世界選手権エアリアル特設コースや志賀高原パラリンピックでの選手搬送に採用。 |
又、最近県内各地で、未使用ゲレンデやリフト設備撤収されたコースでのアルペントレーニング用に活用されています。 |
エンジンタイプは設置が簡単なのでシーズン中の移動も可能です。(大人2名で約2時間程度で設置・移動が可能) |
搬送距離は電動及びエンジンタイプ共に300Mまでの距離が可能で、使用場所に合わせた設置が出来ます。 |
ご興味がありましたら,下記までまでお問合せ下さい。エキップと簡易リフトの専門家がご相談承ります。 |
TEL:0258-23-8166 (有) エキップ 担当:鈴木
|
|
エンジンタイプ 長岡市営スキー場 未使用ゲレンデに設置(距離280m)
|
 |
 |
|
 |
重量は約60Kgと超軽量型 |
未就学児でも乗れるます。(補助付) |
子供なら約10人搬送可能 |
斜度25度も楽々登ります。 |
燃料ガソリン容量6リッター満タンで約2日間の稼働が可能です。 |
最新機材の運行等は1月~3月市営スキー場にてご覧いただけます。 |
|
|