|
スキー操作をする際に身体の動きは脚部を通じてブーツ・スキーへと伝えます。 そのブーツが操作性を損なうフィットやホールドであったり、脚部の動きがスムーズに 行えないバランスの場合にはスキー操作を難しくし、技術向上もタイムアップも望めません。 又、楽しいスキーを望まれているスキーヤーもブーツのバランス調整を施すことにより 良いポジションをキープすることが可能となり、疲労度合いも軽減し、上達を早めます。
|
![]() |
||
|
|
人間は2本足の直立姿勢で立ち・歩く生活をしています。土台になる脚部が体重を支え、 さらに運動の際のエネルギー伝達する足部は重要なポイントです。生活環境の変化に より、さまざまな骨格への歪みが見られ、特に足部においては個々の特徴や歪みが 日常生活や歩行、さらには運動への影響をおよぼしています。 |
|
人間の足の骨格には3つのアーチを基本とした立体的な構造になっています。 縦2つ、横1つのアーチは歩行や運動の際に身体のバランスを保ち、衝撃を吸収し、 パワーを伝達する役目がありこのアーチが的確に正しい位置で支えられることが 必要です。 3つのアーチが崩れると、偏平足や外反母趾といった障害を起こしさらには全身へ の骨格に影響をおよぼします。 自動車でたとえるとホイールバランスやアライメントを行わないと、不安定な走行と なるように、脚部のバランス・アライメントを調整することが、正しい姿勢を保て、 運動能力も高めます。 |
|
いまやショートカービングスキーが主流となり個々の骨格のによる特徴が明確に現れ、 腰や膝足部の歪がスキー操作や動きに不具合を生じているスキーヤーが多く見受け られます。 日本人は欧米人と比べ頚骨の湾曲が大きく、歩行や運動、スキーにおいては膝曲げの 動きを行う際に膝が内側・外側への移動するスキーヤーが多く、この膝の内外移動の 原因は脚部の歪みが大きく影響しています。足骨格の3つのアーチを的確にささえる、 パーソナルインソール作成をメインに、エキップでは個々の適正ポジション基準を設定し、 この基準を元にチューンナップを施して行きます。 |
![]() |
|
(ご予約いただいた場合での作業時間ですので、事前のご予約をお勧めいたします。 |
*お持ち込みブーツの場合にはカウセリングとアセスメント測定料¥3,000(税別)が必要となります。 |
@)基準ポジションの決定とインソールの1次成型 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||
Aインソール成型後の加工作業 (お預かりしての作業となります。1日〜2日) | ||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
1次成型された インソール 硬化に15分程度かかります。 |
インソール裏面に選択したパットを貼り付けます。 | 削り・研磨してバランス加工します。 | 左 削り・研磨加工前のインソール 右 削り・研磨加工後のインソール |
シェルの加工 削り・熱のよる加工。 前傾角度調整 ランプ角調整 ボトムアップ加工等 |
|
Bインナーの加工(フォーミング・サーモ成型)各部チェックと最終調整 (前後バランス調整・カント調整・左右バランス調整・稼動域調整) |
||||||||
インナー加工作業後に細部調整を行います。 | ||||||||
● アキレスフォームインナー作成(30分程度) | ||||||||
![]() |
||||||||
AFインナー 足首部分のみの フォーミング |
AFインナー ウレタン樹脂注入作業 |
AFインナー 完成 |
AFインナー 装着 例 @ |
AFインナー 装着 例 A |
||||
|
||||||||
● フォミングインナー作成(30分程度) | ||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
@各部に余裕を持たせる為に踝・つま先にパットを付け、ソックスを履きます。 | Aフォーミング作業前に タング位置を個々の脛形状に調整します。 |
Bブーツを履き、専用作業台に乗ります。 | C本体のフォーミング後方から液剤を注入します。 | Dタングのフォーミング作業 | ||||
|
||||||||
● サーモインナー成型作業(30分程度) 成型手順はこちら→YouTube |
||||||||
サーモインナー 成型作業 @ |
サーモインナー 成型作業 A |
サーモインナー 右:完成 左:成型前 |
サーモインナー 装着 例 @ |
サーモインナー 装着 例 A |
|
|||||||
● 最終調整手順 (作業時間:30分程度) | |||||||
@ | A | B | C | ||||
バランスチェック調整 | カント調整 | 左右バランス調整 | 稼動域調整 | ||||
*カント調整の重要性 | |||||||
現在販売されてるブーツの主流はダブルカント(三次元)となっており、この調整が滑りに影響を及ぼします。 | |||||||
従来のカントパーツねじを緩め、膝いれを行い調整する方法では、個々への足には合わせる事が困難です。 | |||||||
体の前後から、脛のサイド部分と脹脛部分がインナーのどの位置に収まっているかが、ポイントとなります | |||||||
エキップでは上記の4つのバランスを考慮し、カントを調整して行きます。 | |||||||
是非一度、ブーツをお持ち頂き、骨格に合せたカント調整してみませんか?必ずや、滑りが変わります。 | |||||||
お問合せはTEL025−23−8166 エキップまで | |||||||
|
■オプションパーツ | ||||||||
ボトムアップ加工及びボトムカット加工(専用のボトムカットマシーンを使用した加工となります) | ||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
FISHER SOMA用 | Atomic Rtシリーズの加工 | REXXAM | Doberumann | SALOMON | ||||
3mm | STi及びTi | 3mm ・ 5mm | WC 150/130 | 3mm | ||||
¥16,000 | ¥10,000 | ¥16,000 | ¥10,000 | ¥16,000 | ||||
Boootをお買上げ品は ¥10,000 |
Boootをお買上げ品は ¥5,000 |
Boootを お買上げ品は ¥10,000 |
Boootをお買い上げ品は ¥5,000 |
Boootをお買い上げ品は ¥10,000 |
||||
税別 | 税別 | 税別 | 税別 | 税別 |
|
● インソール加工例(インソールのみ作成戴いた場合の金額) (当店にてブーツ購入の場合一部割引させて頂きます。) |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
メモリーハード (ベース) |
レールフィット (ベース) |
メモリーハード+ EVAパット加工 |
レールフィット+ EVAパット加工 |
BMZ ProSki |
BMZ CCLp |
||||||
¥12,000 | ¥14,000 | ¥17,000 | ¥19,000 | ¥29,000 | ¥29,000 | ||||||
税別 | 税別 | 税別 | 税別 | 税別 | 税別 |
● シェル加工料金 (当店お買い上げ品は¥5,000分もしくは販売価格の10%まで無料) |
|
NODICA/LANGE/SALOMON:選手用,ATOMIC/REDSTERシリーズ及び一部メーカー機種の加工料金は下記の30%UPとなります。 |
お預かり日数:加工箇所により1日〜3日の作業時間を頂いております。 |
内容 | 料金(税抜き) | お預かり期間: |
シェル熱加工 (1ヶ所) ・小指・親指・舟状骨部分出し・部分拡張 | ¥5,000〜 | 3時間〜1日 |
シェル熱加工 (1ヶ所) ・くるぶし部分出し・部分拡張・背面加工 | \6,000〜 | 4時間〜1日 |
シェル熱加工 (2ヶ所) ・部分出し・部分拡張・背面加工 | ¥9,000〜 | 6時間〜2日 |
シェル削り加工 (1ヶ所)・部分出し・部分拡張・背面加工 | ¥4,000〜 | 3時間〜1日 |
シェル削り加工 (2ヶ所)・部分出し・部分拡張・背面加工 | ¥8,000〜 | 3時間〜1日 |
シェル熱・削り加工 (4ヶ所以上) | ¥16,000〜 | 1日〜2日 |
シンデレラフィット(ブーツ全体アライメント加工) | ¥30,000 | 2日〜3日 |
カント調整(ブーツメーカーにより調整方法と料金が異なります) | ¥4,000〜 | 即時:30分程度 (要予約) |
前傾角度調整(ブーツメーカーにより調整方法が異なります) | ¥3,000〜 | 1日〜2日 |
フットボード調整(ブーツメーカーにより調整方法が異なります) | ¥2,000〜 | 1日 |
タングシート加工(かかとの浮き、ホールド感をUPさせます) | ¥4,000〜 | 3時間〜1日 |
![]() |
|
● パワーベルトの交換・加工 |
BOOSTER STRAP | REXXAM Wパワーベルト | |
![]() |
![]() |
|
スタンダード | Data用(ブルー) | |
¥5,500(税別) | ¥5,000(税別) | |
エキスパート/レーサー | Forte用(ブラック) | |
¥6,300(税別) | ¥5,000(税別) | |
ブーツお持込加工料(固定ネジ含む) | ブーツお持込加工料 | |
プラス¥3,000(税別) | プラス¥3,000(税別) |
● その他の加工・修理も承ります。(料金表にないものはご相談下さい。) |
|
バックル交換 パーツ料金 Dobermann¥4,000〜 ・ REXXAM¥2,000〜 ATOMIC/SALOMON ¥3,500〜 |
取付け料金 ¥3,000(税別) |
在庫パーツで即日交換 |
ワイヤー交換 ( FT 用 1本¥1,000〜) | 取付け料金 ¥2,000(税別) |
在庫パーツで即日交換 |
サーモ加工 (同時にインソール作成をお勧めします) | 当店購入品の加工料金 ¥7,000(税別) 他店購入品の加工料金 ¥10,000(税別) |
30分程度(要予約) |
フォーミング作業 (同時にインソール作成をお勧めします) | 当店購入品の加工料金 ¥10,000(税別) 他店購入品の加工料金 ¥20,000(税別) |
1時間程度(要予約) |
ヒーティング加工(Fischer・SALOMON・ATOMIC・HEADその他) | 当店購入品の加工料金 ¥10,000(税別) 他店購入品の加工料金 ¥20,000(税別) |
1時間程度(要予約) |
● スキーブーツに関するお問合せは 下記まで。 | ||
![]() |
||